記事一覧

10月8日 やっとこハンマー!!

ファイル 2251-1.jpgファイル 2251-2.jpgファイル 2251-3.jpgファイル 2251-4.jpgファイル 2251-5.jpg

10月8日

最低水温  湾内 24.2℃
      外海 24.2℃
        
気温     21℃
透明度   湾内  8~12m
      外海   8~12m

田子でハンマーヘッドシャーク、シュモクザメが見れることは
そう多くはない。
過去には自分も100越えのリバーを体験したり、
20~30の群れに当たったりしたことがあるけど
基本的には稀に単体だったり5、6匹に当たることがあるぐらいだ。

そもそも、超ハンマー大好きっ!って人間でもないのですが
それでもやはり出るとテンションが限界突破する。

やはり普段見れない生物との出会いは嬉しいものなのだ。

はい!けんろーです!
そうなんですね、今日やっと今季初のハンマーに当たりました!
それなりに目撃例も上がり始めてて、昨日見たってよ!なんて話を聞くと次の日はやはり外側が気になるもんです♪
でもなんだかんだ無心が一番当たるんだなと!笑

今日のシーランドは山口、けんろーで2チーム。
けんろーはAちゃん、H夫妻のKくん、Mちゃん、そのお友だちのGさんの4人で行ってきました!

ポイントは沖の浮島根と弁天島
ワイド&マクロ編成ですね。

沖の浮島根は少し白濁が強まり、流石に連日の20mとは行かず。
ただ、昨日の大雨を考えれば上出来な潮ですね。

まずは北から攻めて行きます。
かわいい子が多いシーズン。
キンギョハナダイもカシワハナダイも超チビから幼魚レベルまでお好みのサイズが選べます。
そしてハタタテハゼが今日も大爆発。
もう数なんか数えてられませんね!笑
どこにでもいます!
シテンヤッコは幼魚に成魚。
レンテンヤッコの極小個体を女性陣は追っかけまわしてます。
タテジマヤッコ幼魚も定位置で、いい時間になってきた。
最後はやはりイサキシャワー。
みんなで突っ込んでシャワーを浴びる💛
1回、2回。
もう一回行って上がろうかな~なんて思ってイサキの方向を見定めていたところに。
ぐにゃ~んって大きな身体をよじる物体!
いつものように、(。´・ω・)ん?とか全くない。
すぐさまベルをまさぐりながらカメラを構えるその視線の先には
3匹のハンマーヘッドシャーク!
ダッシュしながらよく見ると奥にも2個体ほど。
計5体でしたが、やはりテンションは限界突破しましたね~!笑
ありがとうハンマー!イサキに夢中になって無心なみんなグッジョブ!(*'▽')
しかし、2枚目の写真見てもらうとわかるんだけどイサキもまったく反応できてなくて一緒に泳いじゃっているハンマーアタック!笑

2本目は少しそんな余韻を残しつつも
弁天島でマクロ。
狙いはウミテングとヒレナガネジリンボウ♪

まずはウミテングがいた付近を探してみるも見当たらず・・・
サイズも目線も違うのでヒレネジに切り替えてみる。
これが今日は厳しい戦い。
マッチ棒ぐらいのあかちゃんが数匹みつかるも全て秒で潜ってしまい、今まで強気だった子たちも早々に引っ込んでしまうんです💦
うーん、困ったなともう1周を決意。
すると今度はウミテングをゲット!!だいぶ移動していました。
ヒレネジは諦めて、シロボシスズメダイとヒレグロスズメダイ。オオモンカエルアンコウも健在で、最後はキビナゴVSカンパチと
最近の定番ですね。
今日はイナダも数匹まじっていました♪

そしてなんか気になって撮ってみたのですが
調べたら、あ!!だったのが
デルタスズメダイ幼魚!
南方スズメダイの登場は少なくまだまだ勉強中ゆえお許しください。

皆さん、ご来店ありがとうございます!
またお待ちしております!