記事一覧

2月12日 ダイコンデビュー♪

ファイル 2147-1.jpgファイル 2147-2.jpgファイル 2147-3.jpgファイル 2147-4.jpgファイル 2147-5.jpg

2月12日 

最低水温  湾内 -℃
      外海 17.1℃
        
気温     10℃
透明度   湾内  -m
      外海  15m

冬のオリンピックも後半戦。
正直ウインタースポーツにはまったく詳しくないので
これと言って注目の種目があるわけでもないのですが、やはりずっと
オリンピックを目標に日々努力を続けて来た選手たちが頑張っている姿は感動しますね!
でも、選手の努力はもちろんコーチや家族といった支えになる存在や裏方の人たちの力ってのも本当に凄いものだと感じますし。
お互いに切磋琢磨できるライバルの存在と勝負が終わった後の
健闘をたたえ合う姿にもグッとくるものがあります。
いやー、スポーツっていいですね(*'▽')
ただ、今回もそうですが毎回ジャッジやレギュレーションの問題が度々取り沙汰されますね(゜-゜)
最後までお茶を濁さずすべての参加者が気持ちよく帰れるよう
しっかりとお願いしたいと思いました。

はい!けんろーです!
もうホントにスノーボードとか見てるとただただ
『すげーっ!』とかしか言葉が出てこないです!笑

さてさてー!
今日の田子は引き続き良いお天気と良い凪に恵まれました(^^♪
透明度も良いですし、ショップさんもたくさんで来てくれて
久しぶりに船も3杯でした\(^o^)/
そんな中、けんろーはゲストのⅯくんとキレイな海を堪能してきました♪

着々と本数を伸ばしてきているⅯくん。
そんな彼は今日初めてのマイ器材を購入してくれました!
それはダイコン!!

ダイビング器材の購入は色々皆さん考えるところですよね。
何から買ったら良いのか?
いっぺんに揃えるべきなのか?
答えはほんとそれぞれなんですよね。
シーランドでも皆さんの潜る頻度、スタイルをしっかりと考えた上でアドバイスさせてもらってます。
なので、予算と相談して少しずつ揃えていくのも良いと思いますし、ちょっと頑張ってでもいっぺんに揃えるのもありだと思いますよ。
そして今回のⅯくんのように一番先に購入する器材として、コンピューターっていうチョイスも増えてきていますね。
コンピューターを持つと良い所はやはり水深がわかること!笑
当たり前って思われるかもしれませんが、皆さんオープンウォーター講習を思い出してください。
一体自分はどのぐらいの深さにいるんだ?って疑問に思ったり、少しだけ不安に思ったりしませんでしたか?
ぼくはそんな声をよく聞きます。
水深が自分でわかると中性浮力の上達にもつながるし、浅場でのコントロールも先読みできて浮き上がったりしなくなる。
何よりもNDLを自分で管理することでより安全にダイビングができるようになりますね。
マイギアは何を買っても安全性やスキルの向上に繋がるのです。

そんな感じでダイコンをゲットしたⅯくんにまずは使い方のレクチャーさせてもらう。
と言っても若い子たちは僕みたいなおっさんよりもはるかに理解力が高いのであっという間に使いこなすんですけど(;・∀・)

では、実際に海にいっちゃおっかね~!!
今日は沖の浮島根と小蝶アラシの外海2本でした。

どちらもウミウシメインのマクロダイブでしたが
昨日より少し落ちてますが透明度は依然高いままなので
綺麗な冬の潮と景色も堪能してきましたよ♪

今日見れたウミウシは
アオ、シロ、サラサ、ヒロ、ニシキ、ハナオトメ、コトヒメ、サクラミノ、ヒブサミノ、イナバミノ、ゴマフビロード、コイボ、キイロイボ、シロミノ、ミツイラメリ、ニヨリセンテンイロ、セトイロ、ベッコウヒカリ、ユビ、ヤマトユビ、スイートジェリーミドリガイ、アプリシア・ニグロチンクタ、アカボシなどなど。


アプリシア・ニグロチンクタ。
このアメフラシってこんな名前だったんだね・・・💦
たまに見かけていましたがクロヘリの色が変な子かと思ってました!笑
あとチョー久しぶりに見たベッコウヒカリウミウシ。
正直これなんだ?状態でしたね。
そもそもこの辺のウミウシ少ないですし。
あとはよく昔は見ていたヒブサミノも久しぶりで少し声出ました!笑

ちなみに小蝶アラシではめちゃくちゃコンシボリ探してたんですが見つけられず( ;∀;)
ログ付けてたら『あ、けんろーさん!さっき洞窟でコンシボリがいましたよー!』って軽い感じのオーシャントライブのまさしくんが(;゚Д゚)
しかも探していた場所の近くで。
うん、そんなもんですよ!笑
次回こそっ!\(^o^)/

Ⅿくんありがとうございました!
次回もよろしくお願いします~♪