記事一覧

9月5日 不意打ちの黒潮!

ファイル 2084-1.jpgファイル 2084-2.jpgファイル 2084-3.jpgファイル 2084-4.jpgファイル 2084-5.jpg

9月5日 

平均水温  湾内 -℃
      外海 25.6℃
        
気温    27℃
透明度   湾内  -m
      外海  15~20m

黒潮。
なんて素敵な響きなんだ。
秋の気配が近づくこの時期。
少しずつ気温も下がってきて、猛暑なんて日も少なくなってくる。
海のなかの水温も同じくすこーしずつ下がっていく。
長い事良い状態でいてくれた今夏の黒潮も位置を微妙に変化させながら、28℃の本流が遠ざかりつつあり、いよいよ本格的に秋めいてくろのだろう。


とおもったらあああああああああああああああああ!笑
昨日までの濁った潮はどこへやら!(゚д゚)!
復活の黒潮パワー到来なのであります!!

はい!けんろーです!
いやはや、昨日は深場まで行ってやっと10mでした。
寝る前に黒潮情報を見る。
土曜日なんで金曜のしかみれない。
ん?支流が良い感じなんだけどねえ。
でも、それが流入経路と合致しないのは散々黒潮情報を見続けてきた自分がよくわかっている。

それが1日半ほど遅れてやってきたようだ!
まあ、そんな事はどーでもいい!
だって青いし暖かいし!文句ないわーー(*'▽')

そんなラッキーデイのゲストは常連Iさんと4ケタダイバーご夫婦のHさんご夫妻です。
Iさんのリクエストは聞かなくてもわかるサクラダイ!笑
さて聖地へ突撃しましょう♪

ちなみに最近よく質問されるのでお答えさせてもらうんですが
この聖地は誰でも連れていってあげられません。
深いポイントなので何度もシーランドに通って頂いている方でスキルがしっかりしている方のみです。
そして別にご一緒するゲストがいる場合行けない事もありますのでご了承ください♪

今日の深淵はと言いますと。
いや、なんも考えずに普通に大当たりでした。
上方にはメスのでっかい群れ。所々に婚姻色のオス少数がクルクル。
そして下方へ目をやるとオスの群れもバッチリ(*'▽')
良い時期になってきましたね~!
キサンゴも透明度が良いのでめちゃキレイ💛
さらにHさん奥さんがトサヤッコの幼魚のかわいい個体を教えてくれました♪
窒素がすぐ貯まるのでタッチ&ゴーですが帰り道にはタカベの玉をしつこく追うカンパチーズやイサキの群れも見れました♪
深淵を後にしたら残りはしっかりと浅場でキンギョハナダイと遊びます♪
南の沖側のイサキは固まっているかも?と少し出てみますが相変わらずのバラバラ。
やはりこの間のはでっかいのに追われたんでしょう。
ラストは最近たまに出会うメジナの大群大行進!

2本目はHさんご夫妻が行ってみたいと言っていた田子島へ。
残念ながらキビナゴは少し残っているものの、スマガツオは去ってしまったようです。
あと10日ほどの田子島。
ラストはどうなるんでしょうね~!?
という訳で今日もクダゴンベから♪
もうあの岩外す気がしません!笑
無事確認できて、次はキツネベラと思ったらキツネベラは行方不明に。
近くを探しましたがダメでした・・・
ただ、来遊漁はやっぱり田子島でしょうか?
またまた奥さんが教えてくれたセナキルリスズメダイに
ちーっちゃいナマラヤッコのおちび(⋈◍>◡<◍)。✧♡
いつも偶然立ち寄るテーブルにはたっくさんのフタイロサンゴハゼとメガネゴンべ。
浅場へ戻ると今日はレッドバラクーダがバッチリでした。
安全停止はクロユリハゼがソラスズメよりも多いイイ感じの岩の上。ウメイロモドキ幼魚やイッセンタカサゴ幼魚もたくさんで南国感満載の浅場です♪
あ!田子島で久しぶりにウミウシ見たんです!笑
かなり大きなマダライロでした♪
夏なんだから夏っぽいじゃないや!秋っぽいウミウシもっとでていいんだよー(*'▽')

皆さんご来店ありがとうございました!!
またお待ちしてます♪