7月18日
平均水温 湾内 20.4℃
外海 21.4℃
気温 25℃
透明度 湾内 3~7m
外海 3~10m
昨晩から物凄い豪雨。
実家の裏山の水はいつにも増して流れ出し。
少し回復しては濁るを繰り返す水面はあっという間に
今季何度目かのコーヒー牛乳に。
正直、この景色も見飽きましたわ。
そろそろ真っ青な海に飛び込みたいんです。
朝も引き続き豪雨で目が覚める。
ショパンの調べで起きるならまだしも、ゴーッという雨音と
ドカーンと雷の音で脅されるのはやめて頂きたいです。
はい!けんろーです。
そんなこんなで朝からまずは道路問題。
船原が雨のせいで通行止めになっているという話があり
もしかして・・・誰一人たどり着けないのではという心配もしていましたが、無事に皆様ご来店!
本当に大雨の中ありがとうございます。
今日はファンダイビングで大賑わい♪
太田チームはYさん、Sさんと。
山口チームはTさん、Nさん、Tさんの3人とMさんご夫妻
そしてけんろーチームは昨日からのAっちゃんとNさんご夫妻。
3チームで楽しんできました(*´ω`*)
けんろーチームはまず1本目は白崎へ。
じっくりマクロで攻めてきました。
案の定コーヒー牛乳の水面ですが2mも下がればやはりそこそこ見えていて全然問題ないレベル。
どんどん生物を探していきます。
オキナワベニハゼ、キンホシイソハゼ、ハナグロイソハゼ、スケロクウミタケハゼ、アカスジウミタケハゼとハゼがイイ感じです。
ハクセンアカホシカクレエビにヒメイソギンチャクエビも楽しんで、いっぱい居るノーマルアカホシはスルーしようかなーと思ったら思いっきりヤギに乗っかっていて素晴らしい背景でしたので皆さん案内したらやはり喰いつきよし!笑
これは一眼で撮りたいやつだなー!(*'▽')
クラサキウミウシやミツイラメリウミウシ、ニシドマリハナガサウミウシなどのウミウシ。
Aっちゃん発見のテヌウニシキの幼体はあまり見かけないカラーで可愛かったです。
2本目は沖の浮島根。
マクロの次はワイドメインです。
他チームは先行していて回遊魚もバンバンだったそうですが
僕らが入ったころは影すらみえず💦
だがしかし!
そんな事も気にならないほどのキンギョ乱舞💛
少しだけサクラダイも見れて、イサキ、タカベも遠かったのが近寄ってきてくれて良かった~!!
そして何より中層の青い潮!!
浮遊物も多かったですが、表層の濁りが気にならなくなるぐらい
青かった♪
本来は良い潮色なんだと改めて実感しました!
他サービスさんに教えてもらったベニゴマリュウグウウミウシや
アシボソベニサンゴガニなどのマクロも少し見てきましたが
とにかく群れを見てればハッピーな沖の浮島根でした♪
終了後は本来ブルーウォーター前夜祭の予定でしたが
スタッフと参加予定だったゲストさんと
お夕飯を食べにいって満腹♪
ダイビングの話で盛り上がってとても良い時間をすごせましたー!
さて、明日はAっちゃん最終日、今日から引き続きのTさん、Nさんと一緒にファンダイブ。
先週からのオープン講習のIさんの海洋実習を太田担当です。
みんなで楽しくいってきますよーー!!
本日ご参加の皆様ありがとうございました(*'▽')