記事一覧

2月12日 弁天島でまったり♪

ファイル 1855-1.jpgファイル 1855-2.jpgファイル 1855-3.jpgファイル 1855-4.jpgファイル 1855-5.jpg

2月12日 

平均水温  湾内 17.0℃
      外海 -℃

        
気温    15℃
透明度   湾内 15~20m
      外海 -m

今日も良い凪、良い天気(*'▽')
でも午後から西風が吹く予報だったのでショップさんも
ちゃちゃっと午前中で2ダイブ終えて撤収♪

まだそんなに西が吹いて来なかったのと
ショップさんのボート番しているときにあまりに海がキレイだったのでうずうずしてまして。
お仕事終わってから弁天島に行ってきました♪

なんだかんだでお久しぶり感の弁天島。
ネジリンボウ畑は完全に平地になっていた・・・(笑)
でも、あれだけ居たので探せばその辺に居そうな予感。

そう思って砂地をのんびり漂う。
良い所では20m近く見えていて本当に気持ちの良い海だ。
ダテハゼ、ハナハゼ、オニハゼ。
普段は目に入ってもスルーの個体も実は違うんじゃ目線でよく見て回る。
去年は物凄い数でいたクロイトハゼは世代交代したのかめっちゃチビッコが数ペアいました。
するとそんな横に何やら見かけないお魚が。
それはヤセアマダイ。
東伊豆はけっこう見られるらしいけど、西伊豆は多くないみたいです。
ひらひら泳いでいて結構キレイ💛
さらに深場へ行くとますます透明度がよくてひたすら砂地を飛んできました。
深場のラストはこちらも美しいオトメハゼ♪

浅場に戻ってからはサンゴチェック。
こちらも残念ながらセダカギンポ1号が居なくなっていました。
ずいぶん会いに行ってなかったからなー。
しかし、メガネゴンべちゃんはまだまだ2個体健在!
2月なんですけどねえ(笑)

フタイロサンゴハゼ、アワイロコバンハゼは白崎じゃなくてもたっくさん💛
浅場はクロサギが大群!なんとなくシーズンですね~。
最近はキンホシイソハゼの例もあり、しっかり見極めていくためにもたくさん撮ろうと目を向け始めたのでシロイソハゼを撮ってみた♪
動かないときはじーっとしてくれていいヤツだし、キレイだし良き!

特に狙いなく潜るときは通常種の美しいところを探すのが楽しい。それをゲストさんにも共感頂けると更にハッピーですねー。
いつも見る子は本当はキレイ説!笑
皆さんもぜひどーぞっ!