記事一覧

9月24日 胸騒ぎのテーブルサンゴ💛

ファイル 1802-1.jpgファイル 1802-2.jpgファイル 1802-3.jpgファイル 1802-4.jpgファイル 1802-5.jpg

9月24日

平均水温  湾内 25.9℃
      外海 -℃

        
気温    27℃
透明度   湾内 3~10m
      外海 -m

だいぶ収まってきたものの、まだまだ後うねりの残る今日の田子。

外海は行ってないのでわからないのですが
湾内は水面でわかるぐらいの・・・
うーん、何て言うんでしょうね。
この色。
とにかく青くない!笑

あれだけ掻き混ざったら、仕方ないですよね。

とりあえず今日はノーゲストだったので
伊藤くんとチェックしてきました。
白崎と弁天島。

白崎は深くいくとキレイな潮が残っていて10mぐらい。
でも概ね5m。
弁天島は行けども行けども3~5mと無残。
元々の潮色が良いはずなので急回復もあるかもしれません。
そこに期待!

ここは久しぶりにマクロ一直線です。

まずは先日のニシキフウライウオですが早速行方不明です💦
うーん、浅すぎですもんね。
もう一度深場で会えることを期待します。
そして他サービスさんから教えてもらったオオモンカエルアンコウをチェック。
こちらはバッチリ!
バランス感覚もバッチリな子でしたよ!笑
これで浮島根と白崎でオオモン2個体ですね!
秋の生物ラッシュはこれからこれから💛

今日の狙いはテーブルサンゴ巡りです。
秋はこれが最高に楽しいですよ!
って毎年やってますけどね~!

防波堤のテーブルは数が多いのでまた今度にしましたが
とにかく覗きまくる(*'▽')

サンゴガニはポージングが良いですよね!
ヒメサンゴガニはそのポップでキュートなミズタマのおみ足💛
定番の甲殻類もじっくり撮ると面白い。

さらにモシオエビ、ヒメモシオエビ、クサイロモシオエビの
『モシオブラザーズ』
超極小の個体から1cmほどの個体までいろいろ。
ただし、テーブルの幹に隠れているので非常に難易度が高い。

さらにこの時期だけ!
怖い名前のエンマカクレエビ。
こちらもまだ小さい個体ですが数個体確認。
伊豆ではレア種ですね(*'▽')
マニアックな方からのリクエストがある子ですよー!

そして田子のテーブルサンゴと言えば!
そう、フタイロサンゴハゼですね~!
今日も大、中、小、極小とたくさん見れました。

さらに!毎年確認できている
コバンハゼ属1種-2なのですが
よーく調べたらアワイロコバンハゼという和名がありました(*'▽')
なので今日からアワイロコバンハゼです♪

どっちもちょこまかしてるので落ち着かせるのが一苦労。
極小のフタイロの方が動かない感じがしますね~!
まだまだレアな種が見れそうな予感はいっつも感じています。

もちろんテーブルサンゴとソラスズメ、チョウチョウウオなんて組み合わせも楽しいです。

これからの時期最もアツくなる白崎と弁天のテーブルを存分にやっちゃいましょーよ!!