5月8日
平均水温 湾内 -℃
外海 16.9℃
気温 20℃
透明度 湾内 -m
外海 5~10m
ホーホケキョ♪
こんにちは!
鶯(ウグイス)と不如帰(ホトトギス)が混ざり気味のけんろーです。
この春の鳥ウグイスの鳴き声、『ホーホケキョ!』を聞くと
ホトトギス!!ってなってしまう時がある・・・
鳥好きな人からしたらそんなアホな!と突っ込まれそうですが(笑)
まあ、例えるならあんまりウミウシ詳しくない人がウスイロウミウシ見てシロウミウシ!と言ってしまうぐらいの感じ?
え?伝わらない?
まあ、そんな程度にしておいてください。
そんなウグイスなんですが、いま大合唱ですよ!
ホーホケキョ♪
ケキョケキョケキョ♪
とっても上手に鳴く歌姫ばかりです💛
たまーに音痴がいると笑ってしまいますよね~。
そういえば昔、船を手伝ってくれてたおじさんが言うには小さいうちは下手くそでだんだん上手くなる!だそうなんです。
ほんとかよー!?
と思って調べてみると・・・
おじさんのも正解!
すこしずつ練習してうまくなるらしいですよ。
他の要因としては
人間と同じく、生まれ持っての音感(笑)つまり音痴。
そしてまわりの環境、まわりが下手だとセンスはあっても下手になってしまうらしいです。
もし、この周りに下手くそウグイスが多かったら下手な合唱になってしまうのか・・・(笑)
なかなか興味深いです。
あ、はい。
今日もブログ始めます♪
ゲストは昨日からのKさんです。
昨日から『明日も沖の浮島根いけますかね~?』とかなり気に入っていただけた様子。
そりゃあ、あのイワシに巻かれたらそう思っちゃいますね。
今日も風次第でしたのでスタートも早めにしたらビンゴ!
ベタ凪の沖の浮島根へ行けました!!
ほんのり流れもあって良い感じの浮島根ですが昨日よりも濁りは増して5~7m。今日は下のほうも濁っていましたが時間帯と潮向きも関係してそうな感じ。
問題のイワシは!
今日も絶好調!!
ハンターは不明でしたが相変わらずのショータイムです。
深場でみたイットウダイもかなり育ったキイロウミウシも不思議と黄色いガラスハゼも記憶が霞むそのすごさ!
これはしばらく楽しめそうです!
さらにキンギョハナダイの盛り上がりが凄いですね。
トゲトサカやキサンゴ、ウミカラマツと背景も楽しめて
『映え』しそうなシチュエーションがたくさん!
これはワイド派ならずともワイドレンズ使いたくなります。
2本目も風は吹かなかったのでワイド目線で沖ノ島へ!
こちらもイワシは凄いです!
もう外海全域に広がってそう。
しかも後で聞いたら社長が近くで釣りしていた漁師さんがメジマグロを釣ったそう!!
やっぱり色んなのが追っかけてそうです。
沖ノ島は少し透明度が良かったのでドロップオフから地形を楽しむコースで。
ムラサキウミコチョウ、リュウモンイロ、スイートジェリーミドリガイなどウミウシも見つつ進み、テングダイを狙うも不発。
でも、久しぶりにレアなアカネキンチャクダイを見ることもできました♪地味ですけどね~(笑)
最後は根頭でトウシマコケギンポとマツバギンポに癒されました。
そしてイワシの超群は最後まで楽しませてくれました(*'▽')
Kさん二日間ありがとうございました!
またいつでもお待ちしております♪