記事一覧

7月11日 今日も会いに♪

ファイル 1414-1.jpgファイル 1414-2.jpgファイル 1414-3.jpgファイル 1414-4.jpg

7月11日


平均水温  湾内 22.2℃
      外海 21.4℃

        
気温    30℃
透明度   湾内 8m
      外海 8m

気づけば蝉も鳴きまくる季節。
梅雨明けはまだとはいえ、こう暑い日が続けばそりゃあ蝉ももう夏だって思いますよね~!

さて、今日も潜っちゃいましたよー!
田子の海況は良好!
お天気もよく、気持ちのよい海です。

さてさて、昨日からお泊りのショップさんが今日もアドバンス講習なので沖にいくついでに弁天島にポテっと落としてもらいました♪

二日続けての弁天島!
そう、そりゃそうなりますね~!
昨日のジョーフィッシュが気になって仕方ない!(笑)
初めてみつけた俺のジョー(*´ω`*)
昨日の2本目には引っこんでいて見れなかったのでもうどこか行くんじゃないかって不安で(^_^;)

エントリーして一直線!
脅かさないようにそーっと近づきます!
すると・・・
いたーーーーーーーーーーーーーーーー!
かなり元気に首まで出てます!
少しずつ近づきカメラを寄せていきながらすでにシャッターを切る。
昨日は完全に証拠写真だったのでもう少ししっかり撮りたいのです。

変な動きで脅かしてはいけないと
逆に変な動きをするおれ。(笑)
でも、動いているかわからないようなスローモーション。
少しずつ寄せていったのですが。
ん?案外行けるんだな(゚∀゚)

おもったより近づけて気を抜いたらやっぱりピュンって(笑)
でも、すこし攻略できた気がします。

昨日、実は攻略法を教えてもらったんですけど
『とにかく人に慣れさせる!』なんですって。
はやく俺を覚えてくれ(笑)
てなわけでほとんどの時間をジョーと❤

で、移動してみると通り過ぎたイトフエフキがすぐ横でまったく動かないので
見てみるとアカホシカクレエビがクリーニング中。
しばらく眺めておれのグローブもやってくれないかなーと手を出すと嫌がられてしまいました(笑)

その後は窒素もたまったので浅場でのーんびり。
のーんびりからののーんびり。
そうショップさんは小蝶アラシに行ったので向こうものーんびりなんです(笑)
サンゴの中に変ったハゼは来ていないか、超浅場に南方系スズメダイとか来ていないかとじっくり探索してもまだまだ迎えは来ない。
暇なので沖の方へもう一度戻って往復してみたり(笑)
すると浅場はいまスズメダイがえらいこっちゃの群れまくり。
白崎よりも小さいサイズのカマスの群れもごっちゃり。
ブダイもクロホシイシモチもいっぱいで浅場も楽しい♪

そろそろトイレが・・・と思った65分お迎え到着です♪セーフ!

2本目は沖の浮島根へ。
2枚潮だった今日の浮島根は水面は流れなし、降りていくと流れが強まる感じでした。
とはいえ、そんなに強いわけでもなく。
今日は根頭からイサキの塊。
夏の定番イスズミもメジナの群れにまじってやってきました!
毎年くるよなー。1匹か2匹。
これも面白いですよね。

さらには巨大マダイや巨大アオブダイと大きいのもいるし
深場では2匹ハマフエフキが見れました。
また壁になるハマフエフキがやってくるのでしょうね~!
いろいろ去年を思い出します。
北の根はタカベが多く見れました。

透明度は8mぐらいで残念ですが、水面付近の潮色は良くなってきているのでまたしばらくしたら抜けそうな気がしますね♪