4月22日
平均水温 湾内 -℃
外海 14.8℃
気温 18℃
透明度 湾内 -m
外海 5~12m
急激なアツさも寒さもなく安定感のある気温で過ごせたこの週末
水温もある意味安定。
先週16℃まで上がった水温も今週は14℃台
外の陽気でうっかりインナーを薄めにしてると後が怖いです(笑)
今日もしっかりフリース着用で行ってまいりました♪
14℃なんて水温でなにこのブログタイトル?
ってなりますよね~(笑)
まあまあ(゚∀゚)
さて本日は常連のTさんとやっぱりマクロダイブ♪
Tさんはもうたっくさん田子で潜って貰っているので
ポイント選びは一緒に悩みます(笑)
で、今日は海況も良かったので外海2本で\(^o^)/
そしてポイントはヤイズ根と小平床というチョイス♪
うーん、田子を潜りこんでいるTさんならではのポイント選定です!
というわけで
まずはヤイズ根へ
エントリー直後は眼を疑うような真っ白な濁り(゚д゚)!
こりゃあ、ちょいと用心しないと・・・と思うぐらい・・・
しかし、-10mを境に一気に見通しよくなり、-20m付近は10m以上見えて青かったです。
まずはカメの目撃の多いヤイズ根なのですが
自分は一度も当たったことが無いのですこーしいつもと違う方面へ足をのばしてみました☆
あいにくカメはきっと出掛けていたのでしょう(笑)
見つかりませんでした~(^_^;)
ゆっくり戻りながらニシキウミウシやかなり大きくなったクロヘリアメフラシを眺めてきました。
もう少し透明度が上がったら砂地の上を飛んで戻るのもいいですね~♪
そして何故かここでだけ遭遇率の高いのがハリセンボン❤
かなり良い確率でみれます。
少しだけ意地悪して膨らんでもらいました(^_^;)
カワイイっす(笑)
その後は定番のⅤ字谷で壁にへばりつく僕ら(笑)
ここでのヒットはこちらもヤイズ根で確率の高いトサカガザミ♪
これも甲殻類好きなTさんにはたまらない様子でいっぱい写真撮ってました~♪喜んでもらえてよかったです(*´ω`*)
最後は少しいつものコースを外し、細い水路をまわってみましたがじっくり探すとおもしろそうでしたね~。
反対側のドロップオフも見事でここも攻めてみたくなりました(゚∀゚)
ヤイズ根は潜りこんでいないのでもっと面白いところがたくさんありそうですね~!
今度透明度が良い時に探検してみよーっと♪
さて、2本目は小平床。
こちらはエントリーから深場までずーっと白い景色・・・
概ね5m。
悪いところは3m切る透明度でした(^_^;)
ここでもじっくりマクロダイブですが
スズメダイやメジナが多く、小さな穴の中はハタンポもたくさん見れました。
甲殻類ではウミカラマツに付いていたカワイイエビ。
そう!ウミカラマツエビっ!そのまんま~
この子いっつも見つけられるのはススキカラマツについている個体なんです。
ウミカラマツエビって名前なのにウミカラマツについているとあまりの高度な擬態で見つけられないのか、いないのか・・・・
で、今日見つけちゃったんです\(^o^)/
そしてお決まりのこのエビなんだろう(笑)
まあ、ウミカラマツエビなんですけどね~!
何となく居る様子がわかったので今度は見つけられそうっ
・・・多分(笑)
他にもオルトマン7兄弟がくっついているウミカラマツもあったりなんか凄いです(゚∀゚)
そしてウミウシは・・・
そう、南国を思わせる!コールマン❤
これ見ると本当に南国にきちゃったのかと思っちゃいますね~!
伊豆でも時々出ますけどやっぱり圧倒的に南国イメージです(*´ω`*)
他にもヒイラギウミウシなんてのもいちゃったり♪
最後はとんでもなく濁り、3m切る透明度でした・・・が、楽しい生物見れたので(笑)
日替わり透明度ですがマクロ絶好調です♪
皆さんマクロシーズン終わっちゃう前にいっぱいいろいろ見ちゃいましょうね~!
さて明日もTさんと楽しんできます。
予報は東風から南西ですが西はあんまり吹かないので明日も全ポイントオープン予定でーす!