記事一覧

3月23日 あいつ帰って来たってよ♪

ファイル 1374-1.jpgファイル 1374-2.jpgファイル 1374-3.jpgファイル 1374-4.jpgファイル 1374-5.jpg

3月23日


平均水温  湾内 14.6℃
      外海 -℃

        
気温    15℃
透明度   湾内 3~5m
      外海 -m


東京の桜の開花宣言もあって冬もそろそろ終わりだなーなんて思ってるのは頭の中のみっ!

今日は空気も冷たく本当に桜咲くのかよ!って思うような寒さ。
でも、シーランドの桜は少しずつ蕾を膨らませてきています!
毎年のお花見ダイビングが楽しみですね~!
みなさまお待ちしてますよー\(^o^)/

今日はショップさんが湾内でまったりマクロダイブとの事だったので便乗させてもらって弁天島と白崎へ行ってきました♪

湾内の海況は、やっぱり帰ってきたのが春濁り~
概ね5m、悪いところで3m、弁天島の深場だけは別格で10mぐらい見えます。
ただ浅場、中層と濁りの層があるので暗いですね。
白崎はどこもかしこも5mといった感じです。
風はなく水面、水中とも問題なしです。

さて最近とんと御無沙汰だった弁天島深場。
なにせ白崎が楽しすぎで連発だったもので(笑)

まずは恒例のハクセンアカホシチェーーック!
今日4個体確認できました♪
凄い大きい個体が見えなかったのですがお出かけなのか、旅立ったのか・・・??
ショップさんがミズタマウミウシとかカンナツノザヤとかのツノザヤ系を探してみる~と言っていたので深場から戻りながら探してみましたが結果は撃沈。
すこしだけコケムシが生えているところがあって期待したんですけどね~(^_^;)

でも探していると良い事もあって
砂地のコケムシを探しまくっていたら変な模様の砂が!
カスザメーーーーーー\(◎o◎)/!
めっちゃうまく隠れているやつで砂地凝視していなければスルーしたかもしれない感じで(゚∀゚)
せっかくキレイに隠れているところを申し訳ないのですがキレイに砂を飛ばさせて頂いて(笑)
小さめでかわいいカスザメくんでした♪
でも何か寄生虫みたいのもついてましたね~。

その後も少しツノザヤ系を探したのですが窒素もいっぱいなので諦めて岩場でウミウシ探し白ゴマちゃんにキイロウミコチョウ。
アオボシミドリガイは弁天も大爆発でーす!

2本目、自分は完全に深海魚アカタチ狙いで行きました!
先日場所がはっきりわかったので遠くからじっくり近づいてなんとか撮影したい!
ということで手前からハゼと同じぐらい慎重にジリジリ作戦。
するとすでに姿が見えないという(笑)
出てなかったんかいっ!と水中独りごとつっこみいれつつ。
少し待つも出てこないので覗きに行くと奥の方で気まずそうにしているアカタチとしばしアイコンタクト。
スススっとさらに奥に引っ込んでいかれました(笑)

うーーーん、本当に難しいですね。
以前に軽く写真撮らせてくれたのはいったい何だったんだろう(?_?)

でも、ひとつわかったのはアカタチの巣穴を覗きこんで正面から顔を見るとめっちゃカワイイってこと(笑)

興味のあるかたはぜひ正面顔を拝みにいきましょう\(^o^)/

というわけでほぼアカタチくんと過ごしてしまったのですが帰りに
ケーソン見るとスルガリュウグウのちょうどいいサイズのが居たり
今年はミリだけで終わらず成体の大きさまで育っているコミドリリュウグウが大量に(笑)
最近見かけなかったピカチュウも今日は全部で4個体みれました♪
最後はやはり浅場でフクロノリ(笑)
コマユ、コマユ、セトミドリガイ、コマユ、セトミドリガイの繰り返しでしたが最後にアイリスミノ❤やったー\(^o^)/

最近先端のフクロノリはだいぶボロボロになったのですが他にもキレイなところがあるのでそっちを重点的に探していこうとおもいます♪