3月9日
平均水温 湾内 14.2℃
外海 -℃
気温 11℃
透明度 湾内 3m
外海 -m
最近あったかくなってきたなー!なんて思っていたのも束の間・・・
また冬に逆戻りで朝の船原峠は1℃(゚д゚)!
それとは裏腹に海の中は春真っ盛りの春濁り絶賛継続中(笑)
冬に戻ったおかげで風も西風強めのため海の中も書き混ざって
春濁りプラスうねりで視界は良くて3mほど。
ダイビングの際にはじゅうぶんな注意が必要ですよ~♪
というわけで今日はノーゲストでしたが、こんな海況だからこそ
何か出ちゃうかも!という期待をしつつ白崎行ってきました(笑)
浅場は連日の風のうねりか海藻がゆーらゆら!
自分も移動しながら揺れているので見つめていると目が回ります(笑)
これでは浅いところはウミウシも期待できないので一気に深場から
今日もウミウシは絶好調です。
個体数も増えているのでジックリでなくても色んな種類がみれますね♪
今日見れたウミウシは
アオ、シロ、サラサ、イガグリ、ヒロ、シロイバラ、コトヒメ、ミツイラメリ、ハナオトメ、オトメ、カメキオトメ、ハナミドリガイ、セトミドリガイ、アオボシミドリガイ、コミドリリュウグウ、スルガリュウグウなどなど。
今日はめっちゃ小さいヒメマダラウミウシに出会えました(゚∀゚)
小さすぎて一瞬あ!ゴマオレンジ!と思って写真撮ったら違くて久しぶりに見たので逆に嬉しかったです\(^o^)/
また、でーっかいスルガリュウグウは産卵中でしたよ~!
ずっと同じぐらい大きいヤツと一緒だったもんなー♪
もっといっぱい増えて良いんだよー(笑)
あとはビシャモンエビを探しにムチカラマツ密集地に行ったのですがイボイソバナガニの小さい個体にたくさん出会えました(笑)
最近たくさん見れますね~♪
そろそろ本当に冬型の気圧配置にはおさらばしたいですね~!
そうそうそして今年の春濁りはしっかりしてます(笑)
ここ数年は早い時期に濁って戻って濁っての繰り返しだったり
うっすら濁りでずっと長引いて夏まで行ってしまったりでしたが
ちゃんとこの時期に濁っているのは良い事なのでは???と勝手に思い込んでおります(゚∀゚)
夏はたっくさんの魚の群れがみれる事を期待して今はウミウシを楽しみましょう(笑)