記事一覧

12月28日 西風の合間をぬって♪

ファイル 1153-1.jpgファイル 1153-2.jpgファイル 1153-3.jpgファイル 1153-4.jpgファイル 1153-5.jpg

本日の田子 

12月28日


平均水温  湾内 19.2℃
      外海 18.8~19.0℃

        
気温    12℃
透明度   湾内 8~10m
      外海 8~15m

最近の眠気。
かなり強力です(笑)寒いとなかなか布団から出られないってけっこうありますがそれ以前に寝つきの良いこと(゚д゚)!
風呂上がりあったかいなあなんて思ってると気絶・・・
先日も早く潜り終え寒いからなーなんて布団にコロンとしたら一瞬でコロン(笑)
眠いときは寝るのがいちばん!
と思いながらあれ調べたかったのにとかあれしなくちゃいけなかったのにとか後から後悔です・・・。時間は有意義につかわなくてはですねえ。
今日はまた帰り道眠くて何度も休憩ですが(・_・;)

さてさてー♪
今日はゲストさん3名と3本\(^o^)/
沖の浮島根、白崎、小蝶アラシと潜ってきました~
今日の海況は昨日までの風も朝はおさまって一気に湾内は穏やか~。外海は波とうねりが残っていたものの朝は問題なく潜れました。
午後はまた西風が強くなり最終の小蝶アラシのエキジットはみんなでヒーヒー言ってきました(笑)
透明度は風の影響か潮自体は青いのですがぼんやり。
水温も少し下がりました。強い西風のあとはやはり下がります。
ウミウシが楽しみな半面、この暖かい潮とお別れするのは辛いなーとおもう今日この頃です(笑)


はい!まずは沖の浮島根です。
サクラダイが見たい~とのリクエストでしたが今日は3本コースなのであまり深くは行けないのである程度の深度で探しましょう~となりひとまず黄色クマドリへ。今日も安定のポジショニングでしたよ。ほんとでっかくなりましたねー♪
そしてそのまま下の根を見に行くとすこーしサクラダイが!
オスが少し固まっていましたのでそこで撮影♪
群れとまでは呼べない数でしたが少しでも固まって居てくれて良かったです。
今日は群れ全体が深め。
キンギョハナダイもスズメダイもみんな-20m付近が多かったです。
浅場はほぼメジナ。根から少し上流に頑張って泳いだらタカベが少しかたまっていましたがやはりまばらです。
もう少しキンギョハナダイが上に上がってきてくれればなあーと眺めていました。
今年来たクマノミもでっかくなって越冬しそうな勢い。
根頭のちっちゃいクマノミは姿が見えなかったですね。
ウミウシもチラホラ。
アオ、サメジマオトメ、ハナオトメ、ミチヨミノ、ミアミラ、ミツイラメリ、あと謎ウミウシ・・・

2本目は白崎。
王道コースで回ってきました。
今日もクロクマ、フリソデエビ、カミソリウオペアと定番生物はバッチリ♪
ゲストさんのお1人がピカチュウみたい!ってことなのでこちらも棚を探したらすぐにゲットできました~♪
モンハナシャコの巣はやはり空っぽでどうやら居なくなってしまったようです。。。
ウミウシはアオとシロの数がだいぶ増えてきたので徐々にいろんなのが出てくる予感です\(^o^)/
ピカチュウ、ハナミドリガイ、イガグリ、ヒロなどはたくさんいました。極小シラユキモドキなどもみれました。

お昼休憩をはさんで最後は小蝶アラシ。
すこーし風が出てきていましたがエントリー時は問題なし。
中はうねりも少しあり、透明度も物足りない感じでした(^_^;)
ホールの中はイタチウオ山盛り(笑)
水路ではキイロウミウシやコイボウミウシ、ミカドウミウシなど。
広場では小石をみんなでひっくり返してみました(゚∀゚)
スナエビやカニやあと何か気持ち悪いのが出てきて皆さん楽しんでました?(笑)
上に書いた通り水中は若干のうねりでしたが水面に戻ると風が強まって波ザブザブ(゚д゚)!
エキジットが一番大変でしたねー(^_^;)
今日は横穴も抜けられなかったのでもう一度凪の良いときに皆さんリベンジしましょう\(^o^)/
今日は少し大変な場面もありましたが西風の合間をぬって外海も出られてラッキーでした。
皆さんまたお待ちしております♪

明日も西風予報ですね~。
また詳しい海況はお問い合わせください♪