本日の田子
10月4日
平均水温 湾内 21.6~23.0℃
外海 22.0℃
気温 25℃
透明度 湾内 8m
外海 8m
今日はゲストさんたちと沖の浮島根、白崎、弁天島の3本♪
昨日吹き荒れた西とおそらくは前線のうねり。
今日もけっこうやばそうな気がしましたが朝イチでみたところ一気に良い凪へ。
ほんのりうねりは残ってはいましたが外海も全く問題なし。
潮色も朝の湾内はキレイで瀬浜は透き通るようなクリア!
こりゃいいぞーーー!と勇んででかけた沖の浮島根ですが、防波堤を越える・・・うーんやっぱイマイチかも?
朝の浮島根は流れもゆるく魚も少しバラケておりましたがその数はやはり変らず。濁ってはいるものの明らかに大群なのはわかります♪
根頭に着く間際にすでにカンパチうろうろ。
おおお!と興奮するも狙いはそこじゃないんだなー!
そう昨日見つかった黄クマ♪
クマドリカエルアンコウちゃんです!
直行かけると先行していたショップさんと会い、大きな×サイン!
。・゚・(ノД`)・゚・。
自分もかなり探しましたが居ませんでした。
確かにかなり動き回っていましたがまさか一日とは・・・
まあまだ希望は捨てずに再探索していきたいと思います。
そして事件はさらに・・・
狙いすまして行った白崎のイロブダイ幼魚。
こちらも行方不明。
ここもかなり時間をかけて探しましたが見つからず。
ただこの子は前に出た個体と思われますので…っていうかそんな何個体も居ないですよね(^_^;)
そんなに距離は離れていないと思いますし、少し隠れていただけっていう期待をこめ(笑)こちらも再探索していきたいです。
タテジマヤッコは無事確認できましたがこちらのシャイっぷりは相変わらずで今日はゲストさんも写真が間に合わず目撃だけとなりました(^_^;)
弁天島は窒素も貯まったので浅場でハゼをと思いましたが少し下の様子も♪
ドーリス科の仲間2mmやアオウミウシの幼体のような不明ウミウシ1mmやひさしぶりにキイロウミコチョウも見れました。
浅場はハゼでじっくり!!
ガッツリと3本楽しんできました~♪
追伸、別ゲストさまたちは白崎でまたもフジナミウミウシを見たそうです。またも2個体!こちらも要チェックですね!
ほかにも今日は毎年行われている白崎のエダサンゴの調査、リーフチェックが行われました。
その様子は別にアップしようと思います。
ご参加の皆さまありがとうございました!
またご迷惑をおかけしました田子他サービスさまもご協力ありがとうございました♪
これからも田子の大事なエダサンゴ、みんなで守っていきましょう\(^o^)/