記事一覧

5月8日(土)ナイト海ログ

今日は、ショップの方たちとアジロ崎でナイトダイビング。

見れた生物は、ヒラタエイ、シビレエイ、マトウダイ幼魚、砂に埋もれていたコモンフグ、マンリョウウミウシ、ホウボウ、コウイカ小、スナダコ、ダイナンウミヘビ、ホタテウミヘビ、モンガラドオシ、ネンブツダイ、タツノイトコ、シロギス、マダイ、ヨメヒメジ、ヤドカリの仲間、モミジガイ、など。
ファイル 270-1.jpg
砂に埋もれていなかったシビレエイ。

そして、夜光虫がキレイ過ぎです。
写真には写らない美しさって、本当にあるんですね~。


マトウダイ幼魚、付かず離れずな距離感がじれったいです。


マンリョウウミウシ、もりもり動いています。


ホウボウ、口から魚の尾鰭が・・・。
コウベダルマガレイ?


5月8日(土)海ログ

天気:曇りのち晴れ 南東~西風
海況:外海オープン 湾内オープン
透視度:外海5~12m 湾内6~8m
水温:外海17~18度 湾内17~18度


今日は、沖の浮島根と白崎へ行きました。

沖の浮島根は、水面真っ白、根頭浮遊物多し、深場スッキリの3層に分れていました。

定番のソウシカエルアンコウは2匹とも健在。
ファイル 269-1.jpg
貫禄のある風貌です。

マクロでは、アオウミウシ、コモンウミウシ、ニシキウミウシ、オトメウミウシ、ヒブサミノウミウシ、ガーベラミノウミウシ、サクラミノウミウシ、スミゾメミノウミウシ、そして越冬ちびクマノミ、など。

ワイドでは、スズメダイ、キンギョハナダイ、サクラダイ、メジナ、タカベ、などの群れや、根頭にいた巨大なマダイ達、など。
ファイル 269-2.jpg
ダイバーに恐れることなく近づいてきます。


白崎は、ウミウシを探しつつのんびりダイビング。

まずはセトリュウグウウミウシGETです。
ファイル 269-3.jpg
もりもりホヤを食べていました。

他のウミウシは、大きなニシキウミウシ、アオウミウシ、シロウミウシ、サラサウミウシ、シロイバラウミウシ、クリヤイロウミウシ、アラリウミウシ、イガグリウミウシ、サギリオトメウミウシ、オトメウミウシ、など。
ミズタマは見つけられず・・・。

エダサンゴエリアでは、ソラスズメダイが元気一杯に泳いでいたり、チャガラの幼魚、スズメダイ、ネンブツダイ、なども群れ群れでした。


明日は、東風予報。
外海、湾内ともに問題無くオープン予定です。
詳しい海況は、朝にご確認ください。

潜りやすい水温になってきました。
海が空いている今が潜り時です!!