記事一覧

11月17日 ハゼもスズメダイも大盛りでした♪

ファイル 2488-1.jpgファイル 2488-2.jpgファイル 2488-3.jpgファイル 2488-4.jpgファイル 2488-5.jpg

11月17日

最低水温  湾内  22.9℃
      外海  22.9℃
        
気温    19℃
透明度   湾内  5~12m
      外海  10~15m

まもなくブラック・フライデーなるものがやってくる。
近頃では当たり前のように感じてきたこのセール。

我々中老にとってはハロウィンと同じぐらい
今どきのものという認識でよいかと思うのだが、なにせ買い物が安くできる、ポイントがたっくさんつく!
ハロウィンと大違いでめっちゃメリットあるので自分の中では気付けば夏ぐらいから待ってるまである!笑

ちなみに安くならずともポイント付与が多いってだけでも普段買うよりもお得です。
しかも貯めまくったクレカのポイントも一気に放出しちゃえば更に持ち出しは少なくすむって寸法。

今回も狙っているのは車のパーツなので、色々と下調べして
狙い撃っていきたい!
そんなロックオン・ストラトスな気持ちなのです\(^o^)/

はい!けんろーです!
普段のお買い物で貯めたポイントを使うときがやってきました♪
楽しみでしかありません(^^)

さてさてー今日も良い凪の田子。
本日は沖の浮島根、弁天島、白崎と潜ってきました♪

外海は深場はかなりキレイで15m以上見えますが、浅場は白っぽいです。
ただ白っぽいところがガン群れなのです!
今日もイサキ、タカベ、イッセンタカサゴ、ムロアジにメジナ、ニザダイが加わってごちゃまぜ大群!となっておりました!

深場は何となくな感じでベニハナダイを狙うというマニアックな目標!笑
ただ居るとか居ないとかなんのアテも無い目標なので
他にもほら!スジハナダイとか~みたいな感じで
いーっぱいスジハナダイ撮ってきました!笑

最北はめっちゃスジハナダイ多くなってました♪

あと寝頭ではコガシラベラが集団産卵しておりちょっとビビります!笑
興味ある方は根頭にて様子をうかがってみるのも良いですね。

2本めは弁天島砂地からのスズメダイ祭り。

ヒレネジやオトメハゼの極小ファミリー5個体がかわいい。
モンスズメダイ、ヒレグロスズメダイは本当にいまチビッコがピークです。
つられてというか、シコクスズメダイやナガサキスズメダイもまた赤ちゃんが出ています。
まじでよくわからん。
ただ可愛いのでいい!そんな感じです。

白崎は先端でスケロクウミタケハゼ撮影したいとのリクエストからでっかソフトコーラル。
一緒にアカスジカクレエビやオキゴンベの幼魚。
サンゴエリアも相変わらずのハゼ祭り。
今日は久しぶりにキンホシイソハゼが撮れました\(^o^)/
ドリーもセダカギンポも健在です。
そして今日も最後はスダレチョウチョウウオで締めました

Kさん、Tさんありがとうございました!
また次回もよろしくお願い致します。


11月16日 ガチ目じゃない深淵♪

ファイル 2487-1.jpgファイル 2487-2.jpgファイル 2487-3.jpgファイル 2487-4.jpgファイル 2487-5.jpg

11月16日

最低水温  湾内  22.9℃
      外海  22.9℃
        
気温    19℃
透明度   湾内  8~12m
      外海  10~15m

※※※深場サクラダイエリアについて※※※
深場のサクラダイのガイドに関しては普段から
シーランドをご利用いただいているリピーターさまのみで
且つその他条件が揃った場合にのみご案内しています。
ご了承ください。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

ドラクエⅢをフルリメイクしたHD-2D版が発売された!

今まで一番好きなナンバリングはドラクエⅡだった。
もちろんオリジナルのファミコン版。
ロンダルキアへの洞窟、そしてロンダルキア台地のほこらに辿り着くまでの初めての白い世界で何度も跳ね返されて心を折られるのも含めて過去一番やりきった感のあるRPGだったなー。
お気軽にプレイしたくなった時があってガラケー版のⅡをやった。
めっちゃ簡単になってた!笑
すぐレベル上がるし、エンカウント率も低く感じマイルドに感じた。
大人になったからかなとも思ったけど(^o^)

その後直近でプレイしたドラクエXI。
プレイした人はわかると思いますがXIって結局ロトシリーズなんですよね。
そして素晴らしいストーリーを紡いでくれたので一番好きなのはXIになりました。
Ⅰ、Ⅱ、Ⅲでのロトシリーズ完結からのⅪ。
そして今回のリメイクはある意味XIをやったからこそ感慨深いものがあります。
ゆっくりと時間かけて遊ぼうと思います\(^o^)/

はい!けんろーです!
そんな事言ってあまり遊ぶ時間もないですし、すぐ眠くなるので
進まないだけってやつなんですけどね^_^

さて本日の田子は北東風で陸上は少しだけ肌寒く、
朝、一生懸命掃いた落ち葉が10分後には掃除前と同じぐらいに
どこかから飛んでくるっていう・・・笑

しかし沖に出るとそこまで吹いてないし、まあ言ってナライですから♪
そんな訳で今日は沖の浮島根と白崎の2本潜ってきました。

1本目は常連Iさんと相談の結果、サクラダイのチラ見コース。
だいぶ散ってきた印象なので期待せず、単体やペア。
もしくは他のハナダイ探しもいいよねと気楽に攻めていくつもりでした。
行く前はキサンゴで良いよね~なんて言ってはいたのですが

あれれ!?
案外いるし、けっこう固まってる(゚д゚)!
もちろん混泳だけど全然いっぱいいるし、透明度もよし!
ワイコン持ってきたら良かったと思うレベルでした!
一緒に入ったショップさんもみんなでバチバチ撮ってましたので
近くになにかいないかなーと探していく。
めっちゃ透明感のあるスズメダイを発見。
前にタンポポスズメダイが居た場所なんですが・・・
その時はタンポポだよなーってなったんだけど今回は
うーん、ヒマワリなのか?
たぶんヒマワリなんだろなー。
ま、キレイだからいっか!笑

いつも通りその後キンギョハナダイを眺めつつ、ニシキフウライウオもチェック入れましたが、まだ単体で頑張っていました!
久しぶりにニクイロクダヤギ覗いたらどっさりとヨツバネジレカニダマシ見つけました♡
さらにテヅルモヅルエビと甲殻類も狙い目ですね。
根頭ではハクセンミノウミウシと本当に少しずつウミウシも。

2本めは白崎。
いきなりオドリカクレエビ発見でテンションアップ!
イソハゼをつらつらと探しつつ移動。
先日発見したザ・コバンハゼ。
オシャレカクレエビもたくさんいます。
セダカギンポも今日は2個体、ナンヨウハギ幼魚も健在。
カマスの大群も変わらずのサンゴエリア。
最後はスダレチョウチョウウオまで足をのばしてエキジットでした♪
サンゴエリアの生物で気になったのは以前たくさん見ていた
テルテナサンゴヤドリエビが全然みられなくなりましたね。
ちょっと存在を忘れかけていましたが今度気合い入れて探してみようと思います。

Iさんありがとうございました!!
次回は合宿になりますでしょうか\(^o^)/
また宜しくお願い致します。


11月14日 ガラスクリーナー偉大!

ファイル 2486-1.jpgファイル 2486-2.jpgファイル 2486-3.jpgファイル 2486-4.jpgファイル 2486-5.jpg

11月14日

最低水温  湾内  23.0℃
      外海  ‐℃
        
気温    19℃
透明度   湾内  8m
      外海  ‐m

昨日は空き時間で自室の掃除をやったんだ。
PCはじめ、オーディオにギターやアンプ、カメラの防湿庫とか
フィギュアや雑貨らと好きなもの囲まれていたい性格。
特にオーディオやPCには埃は危ないのでこまめに小さな掃除機で吸い取ってはデスクも除菌クリーナーなんかで拭いている。

なのでそこまで汚れているわけではないのだが、少し前から気になっていたのがPCのフィルター。
ちょっと掃除してないからけっこう埃がたまってそう。
そしてそれよりも目に見えて気になっていたのがPCケースのガラス部分。
2面がクリアなPCケースなのだが、どうにも中が曇っている・・・笑。
いやー、わかっちゃいたんだけどなあ。
外すって言っても別にネジ2本なんで大したことないんだけど
やはりガラスクリーナーとかでキレイにしたいと思って
そうなると時間しっかりあるときにしようかー!
で、後回しになっていたのを昨日ついにやった!!!

まずフィルター。
やっぱり吸気側はかなり詰まっていました💦
ブロワーでしっかり飛ばして掃除機で目詰まりも取って最後はやはり除菌シートでキレイにしました。
排気側はだいたいファンに誇りが着いてフィルターはそこまでじゃないのですがこちらもキレイに。

そしてガラス!
うわー!凄い曇ってるなあ(*^^*)
って思いはしたけどガラスクリーナーで拭き始めたら、
え?そんなでもないかー・・・
で、嵌めてみたら!!!

うわー!ガラス無いみたいじゃん!!笑
ええ。
そのぐらい汚れていたのがわかりました💦
ロマンだけで自作したPCですが美しく紫に輝いています!笑

はい!けんろーです!
このPC眺めているだけでテンション上がるから素晴らしいですよね!笑
っていうか、自分のデスク周りが最高すぎて仕事が捗りますってば♪

さてさて!
本日はお昼から別業務のしごとが入っていたので、午前中はチェックダイブしてきました。
白崎をぐるっと回ってきましたが気づけば80分潜ってました!笑
まあ、1本だけで勿体ないからね(^^)

先日他サービスさんにピカチュウ出てたよー!と教えてもらったので見に行ってきました!
まだいるかなー・・・
いたー!
しかも別の場所でもう1個体発見!どちらも1センチちょいの一番いいサイズでした♡
そろそろウミウシみたいと思っていましたが、今年は本当に夏のウミウシが全くと言っていいほどでなくて、3年前ぐらいを思い出しましたね。
やっと小さなアオウミウシが見えてきたので徐々にイロウミウシ系も見えてくるかなと期待!
と思ったらフチベニイロウミウシのちっこいのも発見!
良い兆し♡
深場の泥地は濁っており、ヒレナガハゼでも撮ろうかなと思ってたのですが見当たらず。
あんなに居たのに!!
ミジンベニハゼが居たあたりも気になって探しましたがもぬけの殻。
また出ないかなー♪
根やサンゴ周りのハゼはコバンハゼの仲間がたくさん。
種類がよくわかりません!笑
ザ・コバンハゼも久しぶりにみつけましたが写真は上からしか撮れず(;_;)
サンゴエリアは相変わらずカマスの群れも見事でドリーも健在でした!!
セダカギンポは今年は大当たりですね。
また別個体がいました。

少し水温が下がってきたのでチョウチョウウオが
少なくなってくるかもですね~、まだまだ見たいのでサンゴエリアでも遊びましょうね!


11月12日 ドライスーツセミナー!

ファイル 2485-1.jpgファイル 2485-2.jpgファイル 2485-3.jpgファイル 2485-4.jpgファイル 2485-5.jpg

11月12日

最低水温  湾内  23.0℃
      外海  24.0℃
        
気温    23℃
透明度   湾内  8~10m
      外海  8~10m


11月も前半が終わり、あっという間に今年も終わりが近づいてきましたね。
何かと忙しい夏から秋。
やっと1日ぽろっと休みができたりして、リフレッシュに出かけたり
でも何かしらお仕事あるんですよね~笑
そんな中でも少しでも身体もメンテしたりしていかないと
背中が、膝が、肘がと色んなところが痛んで、やはり中老(^o^)

そう言えば先日、『まことちゃん』『漂流教室』などで人気を博した楳図かずお先生が鬼籍に入られました。

幼少期にまことちゃんを呼んで死ぬほど笑わせてもらった。
あの画調でシュールなギャグは幼いながらに感心させられた。
そして小学生のころに歯医者の待合においてあった漂流教室。
これがあのまことちゃんと同じ人が書いてるの?と思った。
とにかく怖い。
なにからなにまで。
すべてが怖い。

もちろん、他の楳図ホラー作品など知らなかった当時は
怖すぎてページを捲る手がとまらないこの漂流教室。

しかし怖いだけでなく。作り込まれた物語に驚かされた。
既読の方はおわかりかと思うが未来と現代、翔とおかあさんをしっかりとリンクさせるミイラとペスト。
まず、ペストとは?
小学校低学年だった自分には謎のワード。
でもね。
はい、いつも心にある名言!笑
『大切なことはすべてマンガが教えてくれた!』
おかげでペストのことも、初めて読んでからいまだに忘れない、
ペストの薬はストレプトマイシンと言うワード。
他にも未来人や怪虫にやれらる生徒や土石流から学校を守るために門のところで犠牲になる生徒など、かなりグロいシーンが多かった。でも最後が見たくて夢中で読みましたね。
もちろん今でも家の書庫に眠っています。
これを機にまた読み返してトイレに行けなくなる夜を過ごそうと思います!笑

はい!けんろーです!
他の楳図作品では怖い本シリーズや14歳もコンプリートしましたが
まだ欲しい作品がいっぱいありますね~。
楳図かずお先生ありがとうございました!

さてさて!
話してるだけでトイレいけないよー!笑

本日はドライセミナーでご来店のRちゃん、Mちゃん♪
弁天島と沖の浮島根を潜ってきました。
今年はアドバンスも取得してくれて、ドライセミナーも参加!
伊豆ダイバーとしてどんどんレベル上がってますね\(^o^)/

今日の田子は午前中は晴天、お昼からは曇天とはっきりと分かれていました。
ただ、風向きは良くて1日穏やかな海凪でした。

1本目は弁天島。
透明度はぼんやり気味の8~10mですが砂地だけはもう少し見えました。
ドライレクチャーをしつつ砂地でハゼを探索。
おなじみのダテハゼからネジリンボウ、オニハゼ、クビアカハゼなど。
アカオビハナダイゾーンはすっかりと落ち着いてオスものんびり泳いでいました。
ハタタテハゼのペアは相変わらずでどんどん大きく。
極小のイソバナカクレエビも見れました。
浅場には今になってヒレグロスズメダイやモンスズメダイのちびっ子が出始めました。
これは幼魚好きにはたまらないですよね。
中層はスズメダイとイサキの群れがけっこう見れました。

沖の浮島根も透明度は同じぐらいですが、透明度オレンジ継続中!笑
まだまだピークのキンギョハナダイは見応えありましたね。
ニラミギンポの幼魚も2個体、カシワハナダイが求愛を始めていました。
まだ勢いよすぎてなかなか写真は難しいですが狙っていきたいです。
さらに田子島以来ひさしぶりにラオメネス・コルヌトゥスをゲット♪

ふたりとも初めてのドライスーツで戸惑ったり、水没も経験したりと苦戦もしましたが、最後は写真の通りバッチリでした\(^o^)/
マイドライも検討してくれているようで嬉しいですね!
いつでも相談してください♪

ちなみにドライスーツはじめ器材の販売ももちろん行っております。
必要なものがあれば何でも相談してくださいね!
アクアラングのダイビングコンピューター下取りキャンペーンなんてのも始まりましたので買い替え検討されている方はチャンスです♪

お二人ともありがとうございました!
また次回も楽しみましょう♪


11月4日 気持ちよく外海2本!!

ファイル 2484-1.jpgファイル 2484-2.jpgファイル 2484-3.jpgファイル 2484-4.jpgファイル 2484-5.jpg

11月4日

最低水温  湾内  ‐℃
      外海  24.9℃
        
気温    23℃
透明度   湾内  ‐m
      外海  8~10m

3連休最終日!
ついに穏やかな海況となりました\(^o^)/
うねりもほぼ無く、午前中に潜り終えたので流れも
そこまで感じず。
透明度だけは仕方ないって感じでぼんやりではありましたが
とにかく揺れないから潜りやす♪

そう言えばこの3連休から自分もドライスーツに衣替え!
11月に入ってからドライをやっと着るなんて記憶が全然ない。
それだけ今年は暖かいまま。

ゲストのSさんが教えてくれましたが富士山の初冠雪がこんなに遅いのも記録らしいですね。
外海に出て、富士山眺めてもずーっと黒いまんま。
統計開始から130年で一番遅いらしい・・・。
130年て!

はい!けんろーです!
しばらくぶりのドライスーツはやはり快適なのですが
水中はまだ25℃付近なので、頑張って動くと少し暑い!笑
しばらくはしっかりと裏返して干さないと~

さてさて連休最終日。
良い海況になりましたのでゲストさん4人と外海2本楽しんできました!
1本目は沖の浮島根。
道中から透明度は期待できなそうな潮色だったのでその辺は予想通り。
ただ今日はうねりが無いのでマクロはしっかり観察できましたね!
Kさんがお手柄だった昨日の白くてキレイなニシキフウライウオは単体になってましたが、おそらく近くにはいるかと思います。
シャコパンチ連発だったモンハナシャコに、毎年この時期は見かけないサイズのニラミギンポも2個体!
そして見つけるとなんか嬉しいゴシキエビ♡
そしてお次は群れに。
キンギョハナダイは流れが無いが濁っていたからかしっかりと
固まってくれてました。
最後は潮上でイサキ狙っていったら、予想の上を行く感じ!
イサキ、タカベ、ムロアジいーっぱい。
さらにイナダ、ツムブリも見れました!!

せっかく海況良いので2本目も外海ってことで沖ノ島。
こちらも透明度は浮島根と変わりませんが
超でっかいメジナの集団がお出向かえ♪
イシガキフグを見つつ、
そのままドロップを降りるとクリーニングされてるこれまたでっかいクエ\(^o^)/
ボトムではマツバスズメダイとコガネスズメダイがヤギやうちわに寄り添って咲いてました!

イッセンタカサゴとイサキの群れも見えましたがここは少し遠目なので眺める程度。
道中、アオサメハダウミウシを発見!根頭ではゲストのTくんがキカモヨウウミウシも見つけてくれました。
他にもイシガキスズメダイとソウシハギがすっごく大きくなっていました(^o^)
根頭はソフトコーラルがキレイでしたね~♪

ご来店の皆様、ありがとうございました!
また次回も宜しくお願い致します。


ページ移動